あずきバーが硬い理由はなぜ?あずきバーの美味しいアレンジレシピとか
☆当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
暑い夏にはアイスは最高ですよね。
夏のアイスといえば、個人的にはガリガリ君をはじめ、カップのかき氷系とかが好きなんですが、コンビニなどでみかけるとついつい食べたくなるのが
”あずきバー”
なんですよね。
井村屋のあずきバー、美味しいですよね。
ただ、なんであずきバーってあんなに硬いんでしょう?あずきバーが硬い理由って?
目次
あずきバーが硬い理由ってなぜ?
井村屋のあずきバーって、叩けばカンカン音がなるくらいカッチカチに硬いですよね。
うかつに噛むと歯がかけちゃうんじゃない?ってくらい硬いです。
そんな井村屋あずきバーがかき氷にできるんですって?
https://www.bawardy-mosque.com/garigarikunkakigooriki/
私個人としては、あの硬さがたまらないというか、硬いということに
「なんであずきバーってこんなに硬いの?」
なんて疑問に思ったことってなかったんですよね。
でも、けっこうあずきバーが硬い理由が気になる方ってのもいらっしゃるみたい。
ネットで調べてみると、そういう質問なんかをよくみかけます。
井村屋さんの公式サイトをみてみると、あずきバーの商品ページには、
固く凍っているため、歯を痛めないようにご注意ください。
って書いてあるんですよ。
面白いので、ぜひ、井村屋さんの公式サイトチェックしてみてください。
で、あずきバーが硬い理由についてなんですが、井村屋さんの公式サイトではその答えを見つけることはできませんでした。
ですが、ネプチューンさんの番組『ジョブチューン』で、あずきバーが硬い理由がついに明らかに!
ジョブチューンは、TBS系で7月25日18時55分から放送予定であずきバーの硬さの秘密が紹介される回は、2時間SPです。
と思って、ジョブチューンの放送を見てたら、これまでに放送したものを改めて紹介する内容でしたね。
確か2017年くらいに放送されていたので、あずきバーがなぜ硬いのか?ってのは、ネタバレをそこまで気にする必要はなかったのかな?
まぁ、それはともかく、どうしてあれだけ硬いのか?
それは、
添加物が入ってないから!
ということでしたね。
アイスクリームのような乳化剤とかが入ってないから、あれだけ硬いんだそうです。
でも、添加物が入ってないからこそ、溶けやすいという性質もあるってジョブチューンの中で紹介されてましたね。
あずきバーには柔らかいモノも!
ジョブチューンで紹介されていましたが、あずきバーは硬い!だから柔らかいものも作ってみよう!ってことで、柔らかいあずきバーも過去に製品化されたことがあるそうです。
ただ、全然売れなかったみたいですね(汗)。
やっぱり、イメージと違うってのがあるのかも。。。
まぁ、あの硬さが売り!ってのありますもんね。
あずきバーには種類がいろいろ!
あずきバーって、金時系のタイプがあるのはスーパーなどでみたことがあったんですが、他にも種類がけっこうあるんですね。
なかでもわたしが気になっているのが、
”コーヒーあずきバー”
なんですよ。
コーヒーに小豆を入れたりする飲み方ってあるけど、それをアイスにしちゃうなんて。
味の予想はつくけど、実際の味がどんなものなのかすっごく興味ある。
でも、スーパーとかコンビニのアイス売り場で”コーヒーあずきバー”って見たことないんですよね。
地域的なものがあるのかな?
あと、井村屋さんの公式サイトをみると、新商品で
”オーガニックあずきバー”
ってのもあるみたい。
これまた気になりますね。
普通のあずきバーとオーガニックあずきバーの差ってどうなのか?
味はもちろん、硬さの違いとかあるんでしょうか?
他にも、”ゴールドあずきバー”ってのもあるみたいなんですが、どうやらゴールドってくらいなので、上品な味に仕上がっているみたいですよ。
で、さらに、あずきバーに”こしあんバー”が、数量限定で登場。
食べてみたいなぁ~。
ちなみに、井村屋さんの公式ウェブショップで通販購入できるようですよ。
あずきバーのアレンジレシピって?
あずきバーを硬いまま食べるのは当然美味しいんだけど、その他の美味しい食べ方、アレンジレシピってあるんでしょうか?
これまた、井村屋さんの公式サイトをチェックしてみると、あずきバーなどをつかったアレンジレシピがいろいろ紹介されています。
定番的なところでは、
”冷やしぜんざい”
がありました。
イメージどおりかもしれませんね。
あと、寒い冬とかには最高な、”あずきバーミルク(ホット)”というのもありました。
ホットあずきミルクが、あずきバーを使うことで簡単にできちゃうわけですね。
しかも、味は間違いないから、心も体もほっこりしたいときにはおすすめかも。
他にも、いろいろありそうですが、自分でいろいろ実験的に試してみると思わぬ出会いがあるかもしれませんよ。