国土交通省の河川水位情報カメラはどこで見れる?誰でも見れる?

スポンサーリンク

☆当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

 

台風による大雨とかゲリラ豪雨、線状降水帯などでの水害が日本各地で起こるようになっていて、本当に他人事ではありませんね。

スポンサーリンク

大雨での警報や避難情報などが当たり前のように出るようになっているけど、避難をするのに何を基準に判断すればいいか困ってしまいます。

大雨が降る中、川の水位を見に行ったりなんてしたら流されてしまうなんてことになるかもしれないので、絶対川に近づかないようにしないといけません。

最近は、台風や大雨などのニュースを見ると、川、河川の水位の上昇とかを紹介してますよね。

国土交通省の河川水位情報カメラの情報みたいなんですが、それが見れれば避難のときの判断するのに助かります。

 

スポンサーリンク

国土交通省の河川水位情報は川の防災情報?

国土交通省のホームページを見たのはいいけど、わたしも初めてみるので、どこに何があるのかさっぱりわからない。

NHKで紹介されていたような河川水位情報とかってどこにあるの?って感じだったんですが、いろいろ見ているなかで、国土交通省のサイトをみるとバナーで

”防災ポータル”

ってのがありました。

 

その防災ポータルというのを開くと、これまた防災関係のサイトいろいろあって、その中で、私が見たときは画面の下の方にあったんですが、

 

”川の防災情報”

 

っていうのがあって、それを開くと、『川の水位情報』や『河川カメラ』などが見れるようになってました。

 

川の防災情報サイトで河川の水位もチェック!

国土交通省の川の防災情報サイトには、各都道府県の川の水位情報などが見れるようになってました。

NHKのニュースで見たのと似てるような気がしますが、もしかすると別かも。。。

 

でも、内容はすごいですよ。

わたし、国のホームページとかってほとんど見たことないから、こんな情報まで公開されているんだ!ってびっくりしました。

 

川の水位情報では、どのあたりの川の水位が上がっているのか?下がってきているのか?というのが、△▽で表示されてました。

もちろんこの情報も、随時変化するので都度チェックしないといけないんでしょうけど、実家から離れて暮らしているときに、親とかに危険を知らせたりするのには役立つかもしれませんね。

 

ライブカメラ?の情報も

国土交通省の川の防災情報サイトには、”カメラ”ってボタンもあって、それを押すとみたいエリアの河川をカメラの映像でチェックできるように!

NHKで定点カメラみたいな映像が出てますけど、たぶん、これですね。

 

わたしが見たときは、現在の状況と”平常時”の状況が表示されていて、大雨のときとの違いが一目瞭然でした。

 

国土交通省以外にも河川情報のライブカメラがある?

国土交通省の河川水位情報が確認できるライブカメラも便利ですが、それ以外にも河川状況などをネット上で確認できるライブカメラってあるんでしょうか?

 

ネットで調べてみると国土技術情報センターってホームページでも河川ライブカメラマップというのが確認できました。

とはいっても、各地域の国土交通省河川事務所のライブカメラの情報みたいですね。

 

ウェザーニューズとかそういうところは河川水位情報カメラとかってないんでしょうかね?

 

 

国土交通省のサイトにはハザードマップポータルサイトも!

普段はあまり目にすることのない国土交通省のホームページですが、聞いたことがある

”ハザードマップ”

に関するハザードマップポータルサイトというのもありました。

 

わたしが見たときは、防災ポータルのバナーの下にありました。

 

自分の住んでいる地域がどういう状況なのか?というのもチェックできるので、いざというときのためにも、しっかり見て確認しておかないといけないなぁ~って思いました。

 

こういう情報、もしかしたらこれまでも何度もアナウンスされているのかもしれないけど、もっともっと多くの人に知ってもらいたいですね。

 

大雨、集中豪雨っていつどこで起こってもおかしくないですか、日頃から防災の備えって大切ですよね。大切なものはしっかり守るように対策したいですが、電動自転車のバッテリーは雨の日は取り外ししたほうがいいんでしょうかね?

良かったらシェアお願いします!

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です