雛人形の置き場所がないけど方角とか風水的に運気のいい場所は?

スポンサーリンク

☆当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

 

雛人形って置き場所がない、アパートなど飾る場所が限られる場合、飾る場所とか方角とか運気が良くなるような飾る場所ってあるんでしょうか?

スポンサーリンク

 

雛人形ってなんとなく畳の部屋に置いてあるイメージですけど、今のお家って、畳の部屋とかない家も多いですよね。

マンションとかアパートだと特に。

そういう時って、雛人形はどこに置くのが正解なのか?置く向きというか方角とかの正しい置き方ってあるんでしょうかね?

 

もし、雛人形の置き方で運気アップとかにつながるなら、ちゃんとした場所に置きたいですしね。

 

スポンサーリンク

雛人形の置く向きや方角ってあるの?

雛人形の置く向きなんて、これまで考えた事なかったんですけど、風水とか気にしはじめると、やっぱり置き場所とか置く向き、方角とかも気になってきます。

 

だって、同じ置くなら運気がアップするような置き場所に正しく置くほうがいいですしね。

 

そう思って、雛人形の正しい置き方というものがあるのか?調べてみました。

 

雛人形の飾る場所で良くない場所はあるの?

雛人形の置く場所とか飾る場所のルールってどこで調べればいいんだろう?

図書館とかいって調べないとダメかな?と思いつつ、スマホをポチポチやっていたら、雛人形の吉徳さんのホームページが!

 

吉徳さんのホームページには、雛人形の正しい並べ方とかが、わかりやすく書かれています。

ですが、置く向きなど方角、風水的な情報はないようですね。

 

そこで、風水的な置く方角について調べていたんですけど、これという情報がなかなか見つからない。

 

と思っていたら、マイナビニュースのこの記事がすごく参考に!

 

https://news.mynavi.jp/article/20170220-hinamatsuri2/

 

なるほど!

置き場所NGの場所としては、玄関はダメ!なんですね。

 

飾る場所として最適なのは?

 

基本的には、リビングとか居間が置き場所としては最適のようですよ。

 

あと、マイナビニュースさんの記事を読むと書いてありますが、

ひな人形を飾る方位で女の子の運気がアップする最大吉方位は東南

だそうです!

 

で、東南に置くのが難しい場合は、南か東寄りに置くと良いということが書かれてました。

 

知らずに、東南の真反対とか玄関に飾ったりしちゃったら大変ですね。

 

桃の節句で飾りつけるものに、最近は名前旗もあるそうですね。

名前旗っていうと、端午の節句のイメージだったんですが、桃の節句のときも飾るみたいですよ。

でも、名前旗は必要かって思いませんか?

見栄えの問題なのでは?なんておもっちゃうんですが、まぁ、縁起物ってことですから。。。

名前旗は必要か?どこに置くにもコンパクトな刺繍タイプが人気

 

 

 

雛人形はいつからいつまで飾っておくの?

雛人形は、仕舞い忘れると婚期が遅れる!とかっていいますよね?

 

あれって、本当なんでしょうかね?単なる迷信?

 

片付け遅いと結婚できなくなる説ってどうなの?

 

一説には、お片付けができないようなレディーでは、嫁の貰い手がいないよ!ってことらしいです。

 

まぁ、そう言われればそのとおりだなぁ~とも思うわけで。

早く片付ける方がいいかな?とは思いますね。

 

また、一説には、雛人形には厄払いの行事だ!なんて説も。

 

そういう言い伝えを信じて、験担ぎをしてみるのもいいでしょうし、一年中飾っておく!っていう人もけっこういますよ。

 

雛人形を町おこしに活用している地域がありますけど、そういう場所は、桃の節句が終わったからといって、雛人形を片付けるわけじゃないですもんね。

 

なので、そんなに敏感になりすぎる必要もないのかな?という気はします。

 

ただ、雛人形の大きさによっては、けっこう場所を取るので、生活のスペースを確保するためには、少しでも早くかや付ける方がいいのかもしれませんよね。

 

そういうときは、「婚期が遅れるよ!」ってことで、子供にも後片付けを手伝ってもらうのもいいですね。

 

 

 

桃の節句といえば料理やお菓子は?

雛人形を飾ってお祝いする桃の節句。

 

桃の節句といえば、ちらし寿司やひなあられでしょうかね?

ひなあられって、ピンクとかカラフルだから女子らしくていいですよね。

 

ひな祭り限定ケーキなどスイーツも

 

あと桃の節句といえば、菱餅とか甘酒でしょうかね?

甘酒はひな祭りに飲んだ記憶があるけど、菱餅ってひな祭りで食べたことないなぁ~。

 

甘酒は、昔は苦手だったんだけど、最近は、飲む点滴とか健康や美容に良い飲み物ってことで、芸能人もおすすめしていたりするので、けっこう飲むようになりましたね。

 

ひな祭りの食べものというと、どうしても和風的なイメージが強いですけど、最近は、スーパーとかでも

”ひな祭りケーキ”

を売ってたり、予約販売してたりしますよね。

 

けっこう有名なケーキ屋さんとかでもひな祭りケーキを販売してたりして、バレンタインとかもそうですが、大人の女性が、自分のご褒美とかひな祭りを楽しむために、そういうひな祭りケーキを買う人が増えているってネット情報を見たこともあります。

 

食事はちらし寿司が定番?

 

ひな祭りに食べるちらし寿司のイメージとしては、今のようにお刺身とかが乗ってないちらし寿司で、桃の節句にちなんでなんでしょう、ピンク色の桜でんぶっていうんでしたっけ?ちょっと甘いやつ。

あれのイメージなんですよね。

 

で、あの桜でんぶがあんまり好きじゃなかったな。

今は、海鮮ちらし寿司とかも、桃の節句に合わせてスーパーとかも売ってたりしますよね。

 

どうせなら美味しいもの食べたいけど、海鮮ちらし寿司とかって、桃の節句の料理としては不正解なんでしょうかね?

 

 

 

 

 

良かったらシェアお願いします!

おすすめ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です