ふるさと納税のおせちでミシュランなど豪華なおせちがあるの?
☆当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
ふるさと納税でおせちの返礼品の種類が増えています。
しかもミシュランに載るようなお店のおせちがふるさと納税の返礼品としてあるって噂もあるのですが本当なんでしょうか?
もし、ふるさと納税のおせちでミシュランの味が食べられるならもはや百貨店やネット通販などでの予約は必要ありませんね。
ふるさと納税でのおせちにはどういうモノがあるんでしょう。
目次
ふるさと納税でのおせちの返礼品って中身はどう?
ふるさと納税制度で、豪華すぎる返礼品とか、いろいろ問題になったりしましたが、わたしたち納税をする側としては、どうせ納税するなら、少しでも豪華な返礼品がもらえるほうが嬉しい!
わたしも、去年からかな?はじめてふるさと納税ってのをやってみたんです。
わたしがもらったのは食べ物で、
”燻製の詰め合わせ”
でした。
わたしのふるさと納税額なんて、微々たるものなので、もらえるものもそれなりになっちゃうんですが、おせち料理がもらえるっていうのは、情報不足でした。
で、どんなおせち料理が返礼品としてもらえるのか?調べてみたんです。
おせちでミュシュランの味が?
ふるさと納税の返礼品としてミシュラン掲載店のおせちがあるというのは本当なんでしょうか?
ふるなびとかさとふるなど有名なふるさと納税サイトとかをチェックしてみると確かにミシュランとかのおせちの返礼品もあるようです。
ふるさと納税しておいしいミュシュランのおせちが食べられるなら最高です。
ただ、よく見てみると寄附金額というか納税額は、けっこうな金額なんですよね。
中には10万円以上の金額だったりするので、そうなるとなかなか手が出せない。
日本全国の郷土おせちが選べる!
私がまず調べたのは、テレビCMあたりでもお馴染みのふるさと納税サイト『さとふる』。
さとふるには、北海道から九州の鹿児島のおせちが用意されていました。
もちろん、47都道府県全部ってわけじゃないですけど、北海道や東北、関東、北陸、関西、九州などその地域のおせちを選べるようになってました。
ほとんどのおせちが、冷凍おせちではあるんですが、中身は、かなり豪華!
例えば、北海道の網走市の返礼品『網走三段重特製おせち料理 「おいしいまち網走」』は、
品目42品目
【一の重】イカ黄金、鰤の照り焼、えびの艶煮、味付け数の子、イチゴ風味大福、こんにゃく餅、てまり餅、帆立明太、紅白蒲鉾、伊達巻、昆布巻、梅酢レンコンの芽、田作り、北寄貝と青菜の柚子和え、磯貝の真砂和え、紅白なます、笹きんとん、若鶏の二色巻、黒豆、チーズ玉子寄せ
【二の重】きのことブロッコリーサラダ、いかの彩り胡麻塩ダレ、塩レモン搾菜、イカ中華風マリネ、海老とアスパラのテリーヌ、紅茶鴨の燻製、海老のチリソース煮、中華くらげ、菊花山くらげ、黒酢酢豚、ししゃも明太風味サラダ、イカとサーモンの日向夏マリネ、さつま芋の蜜煮、九穀のヘルシーサラダ
【三の重】海老陣笠、広東風叉焼、エミュースモークハム、鮭キムチ、ころ丸くんかまぼこ(帆立)、ブロッコリーと豆のサラダ、桃もち、くるみのあめだき
というおせち。
そして、鹿児島県の指宿市の返礼品は、『金目鯛入り指宿三段重特製おせち(薩摩のたまて箱)』で、
品目数43品目
【一の重】イカ黄金、鰤の照り焼、えびの艶煮、味付数の子、イチゴ風味大福、こんにゃく餅、てまり餅、帆立明太、紅白蒲鉾、伊達巻、昆布巻、梅酢レンコンの芽、田作り、北寄貝と青菜の柚子和え、磯貝の真砂和え、紅白なます、笹きんとん、若鶏の二色巻、黒豆、チーズ玉子寄せ
【二の重】きのことブロッコリーサラダ、いかの彩り胡麻塩ダレ、塩レモン搾菜、イカ中華風マリネ、海老とアスパラのテリーヌ、紅茶鴨の燻製、海老のチリソース煮、中華くらげ、菊花山くらげ、黒酢酢豚、ししゃも明太風味サラダ、イカとサーモンの日向夏マリネ、さつま芋の蜜煮、九穀のヘルシーサラダ
【三の重】桃もち、くるみのあめだき、ミートローフ、海老陣笠、若鳥のカシューナッツ炒め、広東風叉焼、金目鯛の一夜干し、おいもかん、菜の花漬
という内容。
キンメダイの一夜干しとか、すごくないですか?
お正月から、お酒がすすんじゃいます^^
ふるさと納税でのおせちの返礼品の口コミ
わたしは、友達からふるさと納税でおせちの返礼品をもらった!っていうのを聞いたのですが、ネットで調べてみると、けっこうそういう人って多いんですね。
ほんと、どれも美味しそうだし、すごく豪華!
これは、なかなかお得ですね。
ふるさと納税での豪華おせちは納税金額ってどのくらい?
ふるさと納税で、豪華なおせちを返礼品としてもらえるのは、お得というか、メリットがあるのはわかりますが、問題は、納税金額ですよね。
納税金額が高すぎるようなら、百貨店とかスーパーとか、楽天、Amazonなどネット通販で買うほうがいいでしょうし。
で、実際どのくらいの納税額なのかな?と思って調べてみたら、さとふるに掲載されていたおせちでいえば、だいたい平均で、45000円の納税金額の返礼品となっていました。
もちろん、それ以上高い納税金額の地域もあれば、安いのに豪華って地域もありました。
納税額が仮に30000円から50000円くらいなら、十分じゃないですか?
百貨店とかで買っても、2,3万円くらいしますよ。
その地域の役にもたてて、しかも、美味しい返礼品としておせちを食べられるなら、今年はふるさと納税でおせちを味わうってのはアリですね。
でも、早めに申し込まないと、数量限定のものも多いですからね。